2020年4月19日礼拝説教(無会衆)
(説教のみの音声)
(配信された動画)
礼拝式次第
招詞 ペトロの手紙一第1章8-9節
讃美歌 17
主の祈り
交読文 詩編第16編 (交読詩編16p)
讃美歌 54
聖書 マタイによる福音書第26章17-25節(新52p)
祈 祷
讃美歌 321
説教『主よ、わたしのことを』 三輪恵愛牧師
祈 祷
讃美歌 457
頌栄 27
祝祷
※使用される聖書と讃美歌
日本聖書協会『新共同訳』
日本基督教団出版『讃美歌21』
マタイによる福音書第26章17-25節(新52p)
除酵祭の第一日に、弟子たちがイエスのところに来て、「どこに、過越の食事をなさる用意をいたしましょうか」と言った。イエスは言われた。「都のあの人のところに行ってこう言いなさい。『先生が、「わたしの時が近づいた。お宅で弟子たちと一緒に過越の食事をする」と言っています。』」弟子たちは、イエスに命じられたとおりにして、過越の食事を準備した。夕方になると、イエスは十二人と一緒に食事の席に着かれた。一同が食事をしているとき、イエスは言われた。「はっきり言っておくが、あなたがたのうちの一人がわたしを裏切ろうとしている。」弟子たちは非常に心を痛めて、「主よ、まさかわたしのことでは」と代わる代わる言い始めた。イエスはお答えになった。「わたしと一緒に手で鉢に食べ物を浸した者が、わたしを裏切る。人の子は、聖書に書いてあるとおりに、去って行く。だが、人の子を裏切るその者は不幸だ。生まれなかった方が、その者のためによかった。」イエスを裏切ろうとしていたユダが口をはさんで、「先生、まさかわたしのことでは」と言うと、イエスは言われた。「それはあなたの言ったことだ。」
説教『主よ、わたしのことを』 牧師 三輪恵愛
弟子たちは非常に心を痛めて、「主よ、まさかわたしのことでは」と代わる代わる言い始めた(22節) |
1. .企てた裏切りを胸に秘めて同行するユダと、弟子たちの大きなへだたり
裏切り者の代名詞にもなっているイスカリオテのユダ。十二弟子の一人に数えられているにも関わらず、イエスさまを銀貨三十枚で売り渡します。この裏切りが、十字架への受難の始まりとも言えます。裏切りを決意した後も、イエスさまと他の弟子たちと行動を共にするユダ。神さまの救いの恵みをお祝いする過ぎ越しの食卓にすら彼は居続けました。ほかの弟子たちはユダの企てをまったく知りません。そして準備した食卓が後にどれほど大切な意味を持つのかも知らずに、愛するイエスさまのために純朴にも従いつづけます。ユダと他の弟子たちの間にある大きな隔たりは、ただイエスさまのみがご存じなのです。
2.ユダにだけ向けられた「裏切り」の予告を、自分のこととして聞く弟子たち
それだけに「はっきり言っておくが、あなたがたのうちの一人がわたしを裏切ろうとしている(21節)」と、唐突に語られるイエスさまの言葉に、食卓はどれほど凍り付いたでしょうか。「『主よ、まさかわたしのことでは』と代わる代わる言い始めた(22節)」とあることから、和気あいあいとしていた食卓に刹那の沈黙が訪れたことがわかります。互いに目配せをし、思い巡らし「裏切るのは誰だ」。相互の不信感。どんなに楽しい交わりも、膠のような味わいに落ちる瞬間です。
3.「主よ、わたしのことでは」と問う弟子たちのために「去って行く」主
「『わたしと一緒に手で鉢に食べ物を浸した者が、わたしを裏切る。』(23節)」自分がこれから何をするか解っているユダです。名指しをする必要はありません。ユダの裏切りは神さまの救いの計画のうちにあるのです。ただ、それを知らない弟子たちはイエスさまを信じ、愛し、従っているにも関わらず自分を信じられなくなります。「主よ、まさかわたしのことでは」。信仰の曖昧さに胸を痛め「主よ」と問い続けます。けれどもこの自分を顧みる姿は、まさしく主が愛する弟子たちの姿なのです。主のお命じに従い(19節)、神さまの救いを分かち合う食卓に招かれながら(21節)、神に背を向ける者の姿に自分を重ねてしまう恐れ(22節)を、主は取り除き、平安の食卓へと招くのです!「主よ、それは信じ切ることのできないわたしでした。悔い改めて信じる者にしてください」そう祈り続ける信仰を守り抜くために「わたしは去って、十字架へ行く」と救い主は宣言してくださるのです。
« 2020年4月12日イースター礼拝説教(無会衆) | トップページ | 2020年4月26日礼拝説教(無会衆) »
今日大垣教会の礼拝出席を自粛し、岐阜教会の礼拝をしました。とてもありがたい事と神さまに感謝しました。
投稿: 小出真実 | 2020年4月19日 (日) 11時39分
主の聖名を賛美します。会堂に集えなくても配信されて、20余名の方々と共に礼拝を献げられることを
心から有難く感謝です。先生の声に導かれて一緒に讃美歌を歌い、み言葉の養いを受けられる喜びは大きな支えになります。
今日は我が家の電波状態が悪かったのか、開始5分ほどと説教の途中に音声が入らず、YOUTUBEから
ホームページに切り替えたりして焦りましたが、聞き取りにくいからこそ集中して聴けたかもしれません。
ありがとうございました。
投稿: 篠田眞喜子 | 2020年4月19日 (日) 11時47分